新事業・新商品開発の進め方セミナー(導入編) ~市場のニーズと革新技術で進化する新商品開発戦略~のご案内 (諏訪センター)
新事業・新商品開発は、企業の持続的な成長に欠かせない重要な取り組みです。
しかし、顧客ニーズの把握や市場調査、技術開発との連携、リスク対策など、多くの視点と手法を適切に組み合わせて活用しなければ、期待した成果を得ることはできません。
本セミナーでは、新事業・新商品の開発におけるプロセスやツール、成功・失敗事例、市場調査や顧客ニーズ分析の方法、戦略立案、アイデア創出からローンチまで、各ステップにおける基本的な考え方や実践ポイントを、基調講演と導入企業の事例紹介を通じてわかりやすく解説します。
これからの事業展開に向けて、自社の強みを活かした商品やサービスを生み出したいとお考えの長野県内企業の経営者・開発担当者の皆様のご参加を心よりお待ちしております。
★詳細は次のURLをご参照ください。
案内パンフレットも下記ページのダウンロードボタンから入手できます
https://www.nice-o.or.jp/info/info-62957
■開催概要
・日時 令和7年 6月6日(金)14:00~16:30
・方法 オンライン(Zoomウェビナー)
・対象者 ・新事業・新商品化手法を学びたい方
・開発設計部門、商品企画・マーケティング部門管理者・担当の方
・完成品メーカの方、部品、素材関連メーカの方
・定員 100名 程度
■内容 (1) 基調講演:市場のニーズと革新技術で進化する新商品開発戦略
ラーチマネージメントリサーチ 代表 村岡 正一 氏
(2) 事例発表:毛髪検知システム「毛髪探偵」 の開発・販売戦略作り
コトヒラ工業株式会社 営業部/開発部 部長 竹内 伸顕 氏
(3) 支援機関紹介 :長野県工業技術総合センター、長野県産業振興機構
■参加料 無料
■申込期限 令和7年 6月5日(木)
■申込方法 次のURLからお申し込みください。
https://www.nice-o.or.jp/info/info-62957
<主催>長野県産業振興機構 諏訪センター
<共催>長野県工業技術総合センター
<お問い合わせ先>
公財)長野県産業振興機構 諏訪センター
担当:村上、中野
TEL:0266-53-6000(内線2665)
E-mail:nice-suwa@nice-o.or.jp