お知らせ

2022年10月18日

キャッシュレス納付の利用拡大について

国税庁と長野県では、納税者の利便性向上と現金管理等に係る社会全体のコスト縮減のため、国税と地方税のダイレクト納付を中心としたキャッシュレス納付の利用拡大を積極的に取り組んでおります。
このたび、長野税務署ならびに長野県総務部からキャッシュレス納付、とりわけダイレクト納付の利用拡大について案内がありました。
所得税以外に地方税の納付に関するWEBシステムがありますので、eLTAX(エルタックス)をご紹介します。
eLTAXとは、地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。
エルタックスと読みます。
地方税の申告、申請、納税など(以下「申告等」といいます。)の手続きは、紙の申告書で手続きを行う場合、それぞれの地方公共団体で行っていただく必要がありましたが、eLTAXは、地方公共団体が共同で運営するシステムであり、電子的な一つの窓口によるそれぞれの地方公共団体への手続きを実現しています。

詳しくは、エルタックスHPをご覧ください。